拡張編集機能

拡張編集機能

Ciscoルータやスイッチを設定する上で、Cisco拡張編集機能(ショートカットキー)を使うと非常に便利になります。


拡張編集コマンド一覧
コマンドキー説明
Ctrl+Aコマンドラインの先頭に移動
Ctrl+Eコマンドラインの最後に移動
Esc+B1語戻る
Ctrl+F1文字先に進む
Esc+F1語先に進む
Ctrl+D1文字削除(右)
Backspace1文字削除(左)
Ctrl+R1行再表示
Ctrl+U1行削除
Ctrl+W1語消去
Ctrl+Zグローバルコンフィギュレーションモードもしくはインターフェイスモードを終了し特権モードへ戻る
Tabコマンド入力補完

良く使用するコマンドとしては、「Backspace」の他、「Ctrl+U」や「Ctrl+Z」、それからTabキーによるコマンド入力補完になるかと思います。
特に、Tabキーによるコマンド入力補完は長いコマンドを入力するときやコマンドの綴りをはっきり覚えていないときなどに非常に役立つ機能となるので、必ず覚えておきましょう。


コマンド入力補完

Router#show run
Router#show running-config

上記では、「show run」まで入力した後、Tabキーを押した場合の表示例です。
Tabキーを押すことで、コマンドの残りの綴りを補完してくれます。
この場合、「show running-config」まで自動的に入力されるので、そのままEnterキーを押下すれば、コマンドが実行されます。


ただし、コマンドを一意に判別できるまで入力しなければ補完されません

Router#show r
Router#show r

「show r」まで入力した後、Tabキーを押しても「show r」までしか返されません。
そして、この状態でEnterキーを押してもエラーとなります。

Router#show r
% Ambiguous command:  "show r"

これは、「show r」に続くコマンドがまだ複数あることを意味しています。
ヘルプ機能で確認してみましょう。

Router#show r?
radius          random-detect-group  region  registry   reload
rhosts          rif                  rmon    route-map  rtr
running-config

このルータ場合、「show r」に続くコマンドが全部で11個あることがわかります。


※コマンドの補完を行わなくてもコマンドを一意に判別できるところまで入力しEnterキーを押下することでCiscoルータはコマンドを実行してくれます。つまり上記例の場合、「show running-config」と「show run」や「sh ru」は同じことです。
CCNAを目指す場合、試験問題の出かたがまちまちですので、当サイトでは省略形、完全形を織り交ぜています。ただ、覚え方としては、完全なコマンドを覚えるやり方の方が良いでしょう。完全なコマンドを覚えておけば、おのずと省略形も見えてきます。

タグ